アガサガ
『第五輪の独り言』その2。
大学院へ行こう! ~I Graduated But...~
大学院の募集要項が配られているようなので貰って来る。
未だに推薦来るんだよねと不安になるが、まぁいい。
要項によれば試験は8月上旬で、結果はその週末に出るそうだ。
未だに推薦来るんだよねと不安になるが、まぁいい。
要項によれば試験は8月上旬で、結果はその週末に出るそうだ。
あー、遂に来たなぁー。来月の出費は3万(検定料)かぁー。
など、ベラベラと読む。
というわけで、大学院とは。
そうなんだ。
さて、院に2年間行って良い事があるんでしょうか。
など、ベラベラと読む。
というわけで、大学院とは。
【大学院】
大学院(だいがくいん)とは、大学(短期大学を除く)の課程の上に設けられ、大学(短期大学を除く)を卒業した者、およびこれと同等以上の学力を有すると認められた者を対象に、学術の理論および応用を教授研究し、文化の進展に寄与することを目的とするものである。(学校教育法第65条から第68条などを参照。)
大学院には、博士前期課程、博士後期課程、一貫制博士課程、後期3年博士課程、4年制博士課程、修士課程、専門職学位課程などと通称される多数の課程がある。大学(短期大学を除く)は、大学院を置くことができる(学校教育法第62条など)。
大学院は、学術の理論及び応用を教授研究し、その深奥をきわめ、または高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識及び卓越した能力を培い、文化の進展に寄与することを目的とする(学校教育法第65条第1項)。また、大学院のうち、学術の理論および応用を教授研究し、高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識および卓越した能力を培うことを目的とするものは、専門職大学院とされる(学校教育法第65条第2項)。
大学院をおく大学には、研究科をおくことを常例とされる(学校教育法第66条の2本文)。研究科は、専門分野に応じて、教育研究上の目的から組織されるものである(大学院設置基準第5条)。(ウィキペディアより)
そうなんだ。
さて、院に2年間行って良い事があるんでしょうか。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント