アガサガ
『第五輪の独り言』その2。
著作権侵害? ~RIGHTING WRONGS~
NHKとはすぐに話がついたので、今日は。
JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断(痛いニュースより)
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法(痛いニュースより)
JASRAC、勝訴…ネット上に音楽データ保存できる「ストレージ」サービスに、「著作権侵害」判断(痛いニュースより)
ネット上にデータを保存するサービスはすべて著作権侵害で違法(痛いニュースより)
「"個人"の持つ音楽データをネット上に保存して、好きな時に携帯電話にダウンロードできるサービス」というのがあったらしいのですが、それが著作権侵害で違法だという話。
個人使用でも駄目って事ですね。
「ネット上にデータを保存するサービス」を(オンライン)ストレージサービスといいます。
で、先のサービスは音楽データに特化しているんでしょうが、おそらく多くのストレージサービスは音楽データを始め、どんなデータでも保存が可能だと思われます。
携帯電話からのダウンロードも出来る機種なら出来るのではないでしょうか。
で、判決の解釈とか考え方は、私はよくわからないのですが。
つまり、
"個人"の持つ音楽データをネット上で一時的に預かって、好きな時に携帯電話にダウンロードできるサービスは違法
= ネット上にデータを保存するサービスは違法
といことらしいです。
実はこのストレージサービス、うちの学科でも昨年から導入されています。
どのくらいの学生が使っているのかは知りませんが、私はたまに使ってます。(データのバックアップとか)
私は所属する学科の性質からネット上での著作権侵害には気を使っている方ですが(本当か?)、こういうのを聞くとだんだん守るのが馬鹿らしくなってきますよね。
というわけで、これ系のサービスのサイトはどんどん閉鎖していくかもしれないので、利用されている方は著作権侵害をしていない大事なデータを手元に落としておいた方がいいと思います。
個人使用でも駄目って事ですね。
「ネット上にデータを保存するサービス」を(オンライン)ストレージサービスといいます。
で、先のサービスは音楽データに特化しているんでしょうが、おそらく多くのストレージサービスは音楽データを始め、どんなデータでも保存が可能だと思われます。
携帯電話からのダウンロードも出来る機種なら出来るのではないでしょうか。
で、判決の解釈とか考え方は、私はよくわからないのですが。
つまり、
"個人"の持つ音楽データをネット上で一時的に預かって、好きな時に携帯電話にダウンロードできるサービスは違法
= ネット上にデータを保存するサービスは違法
といことらしいです。
実はこのストレージサービス、うちの学科でも昨年から導入されています。
どのくらいの学生が使っているのかは知りませんが、私はたまに使ってます。(データのバックアップとか)
私は所属する学科の性質からネット上での著作権侵害には気を使っている方ですが(本当か?)、こういうのを聞くとだんだん守るのが馬鹿らしくなってきますよね。
というわけで、これ系のサービスのサイトはどんどん閉鎖していくかもしれないので、利用されている方は著作権侵害をしていない大事なデータを手元に落としておいた方がいいと思います。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント