忍者ブログ

アガサガ

『第五輪の独り言』その2。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本アカデミー賞 ~LES MOMENTS CHOISIS DES HISTOIRE(S) DU CINEMA~

昨日やってましたね。
【日本アカデミー賞】
日本アカデミー賞(にっぽんアカデミーしょう)は、日本アカデミー賞協会が主催する日本の映画賞である。

テレビの普及によって1950年代後半以降、観客減少に悩まされた映画関係者らが、邦画界の活性化のため、アメリカ合衆国のアカデミー賞を模し、その「暖簾分け」という形で設立し、1978年に初開催された。

# 賞に対する評価
日本アカデミー賞は、映画業界自身が選出する映画賞としての特別の意義を持つと同時に、スタッフ部門賞を設けている映画賞としての希少性も有している。国内の映画賞の中では新しく立ち上げられた映画賞だが、授賞式の場で初めて最優秀賞を公表するイベント性を持ち、それを支える主催者の日本アカデミー賞協会の影響力もあって、近年、映画業界においてその地位を向上させつつある。

しかし、賞を選出する日本アカデミー賞協会は、映画監督や俳優といった人々も含むものの、その三割が日本映画製作者連盟(映連)加盟会社、すなわち松竹、東宝、東映、角川映画の四社とその系列企業の社員によって構成されている。そのため、優秀賞を選ぶ時点で、上記四社の製作あるいは配給した作品が有利になり、その他の映画会社の手による作品が選ばれるチャンスが低いとされる。

またノミネート選出の時点から、アカデミー会員による総投票方式だが、主要映画館でのフリーパスの特権が与えられているとはいえ、約5000人の会員が主要な作品の全てを観賞するのは困難である。それゆえ、少数の選考委員による審査方式の映画賞と違い、一定以上の興行収入を残していないことには、そもそも会員による評価の対象にすらならないと考えられる。よって単館系公開など、小規模上映の作品は不遇を強いられることになる。そして、映画業界の人間に強い影響力を持つ、実績が大きく認知度の高い監督やその作品、俳優らに受賞が偏重してしまう傾向が強いことや、大衆的な支持を集めると同時に内容上も高評価を残した作品が、主要部門賞を独占してしまいがちな点は、総投票方式の大きな特徴になっており、賞が立ち上がった古くから早くも正賞の独占が頻発している。また、製作委員会に日本テレビが入っている作品が最優秀賞を占める場合が多く、受賞者本人ですらしばしば受賞を疑問視する時がある。この点でも賞の選出に関して疑問を呈することが多い。(ウィキペディアより)


と、上のウィキペディアのコピペの通り、名前の割には余り評判のよろしくない賞(別名:日本テレビアカデミー賞)なのですが、皆さんいかがだったでしょうか。

結果。(公式サイト

世の中には他にも日本の映画賞はありますので2007年の作品賞(にあたるもの)の紹介。
ウィキペディア【映画の賞】から発表されてたものを。

日本アカデミー賞(最優秀作品賞)『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』

ブルーリボン賞(作品賞)『キサラギ』
キネマ旬報(日本映画ベスト・ワン)『それでもボクはやってない』
毎日映画コンクール(日本映画大賞)『それでもボクはやってない』
報知映画賞(最優秀邦画作品賞)『それでもボクはやってない』
東京スポーツ映画大賞(作品賞)該当なし
日本インターネット映画大賞(作品賞)『キサラギ』

といった様子で『それでもボクはやってない』が3つ取ってますね。

では、最後に『蛇いちご賞』!!

【蛇いちご賞】
蛇いちご賞(へびいちごしょう)とは、スポーツ報知の映画担当記者により、その年度最低の映画及び俳優を決定する賞である。

第4回(2007年度)
作品賞 「蒼き狼 ~地果て海尽きるまで~」
男優賞 田村正和 (「ラストラブ」)
女優賞 菊川怜(「蒼き狼 ~地果て海尽きるまで~」)、長谷川京子 (「愛の流刑地」)
新人賞 Ara(「蒼き狼 ~地果て海尽きるまで~」)、松下奈緒(「未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」)
監督賞 井筒和幸(「パッチギ! LOVE&PEACE 」)、松本人志(「大日本人」)
特別賞 沢尻エリカ
(ウィキペディアより


という感じですね。

あぁ、何か映画観に行きたいですね。

『超立体映画 ゾンビ3D』

いや……、何でやってんの?
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN: 第五輪
年齢: 39
性別: 男性
職業: 新入社員
趣味: 映画、ゲーム
Copyright ©  -- アガサガ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]