アガサガ
『第五輪の独り言』その2。
ライブの感想その2 ~The Great Rock'n'Roll Swindle~
先日の独り言ですが、何があったのかと言いますと掲示板炎上ってやつです。
サークルの掲示板(ブログのコメント掲示板を兼ねる)が炎上したんですね。
まぁ、2chとか芸能人のブログとは比べるまでもなく微々たる物なのですが。
サークルの掲示板(ブログのコメント掲示板を兼ねる)が炎上したんですね。
まぁ、2chとか芸能人のブログとは比べるまでもなく微々たる物なのですが。
【ブログ】
ブログ (Blog) とは、狭義にはウェブ上のウェブページのURLとともに覚え書きや論評などを加えログ(記録)しているウェブサイトの一種。「WebをLogする」という意味でWeblog(ウェブログ)と名付けられ、それが略されてBlog(ブログ)と呼ばれるようになった。
#ブログが抱える問題
知識や意欲がない者や、時には触法行為など何らかの問題のある意図を持っている者などでも簡単に開設できてしまうために、情報発信者の裾野が広がるとともに知的水準の低下と倫理観の欠如などの弊害が顕著となった。多くのブログは日記形式である為、個人的な日記に書くような感覚で、普段では言えないような自身の不道徳な行為(タブーに関する発言など)、企業の内部情報や機密情報なども暴露してしまう場合がある。それが2ちゃんねるなどに転載されて「炎上」してしまい、当該のブログの閉鎖のみならず、ブログがきっかけで仕事を解雇される、企業が取引先より取引を打ち切られるケースが存在している。情報漏洩を防止する為にIBMでは社内でブログに関するマナーのマニュアルが作られるなど、ブログに対して危機感を抱いている企業は少なくない。
これがさらに進むと、ブログそのものをリスク要因と捉えて、社員に対してブログで業務に関連した一切の事項を書く事を罰則付きで禁止している企業や、社員の脱ブログ化を進める企業も存在する。
また、個人の日記といった、他人にとってはまったく情報としての価値を持たないものが、ウェブの検索で大量に引っかかる様になり、意図していない形とはいえ検索エンジンスパムとなっている。
この他、嫌がらせや政治的な意図、あるいは単純に愉快犯的な目的、ブログへの耳目を集める事などを目的としたおたくバッシング、他にもブログの持ち主の偏った思想・性癖・妄想などにより、ブログに恣意的に誇大に書かれた内容やそもそも虚偽である内容が、ニュースサイトや2ちゃんねる、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(ソーシャルブックマーク)、さらにはマスコミをも巻き込みながら伝言ゲーム式に転載されてゆき、その結果、些細な事実や実際には起きていない問題があたかも大きな社会問題を起こしている事実として社会の害悪の様に扱われ、それに携わる者たちなどが大きな迷惑や場合によっては損害を被る事もある。(ウィキペディアより)
長い……。
ブログやmixiなんかをやっている人は一読した方が良いのではないでしょうか。(最近ブログ関連の事件も多いしね。HACK事件とかね)
誰が見てるかわかんないし、言葉足らずで怒られても嫌なので、私の意見は控えておきましょう。
今回の合同ライブは諸事情により参加できませんでしたので、私の在籍中にまたあったらいいなぁとは思いますが、さてどうなるんでしょうかね?
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント