アガサガ
『第五輪の独り言』その2。
カテゴリー「映画」の記事一覧
- 2024.11.17
[PR]
- 2008.01.26
各ゾンビ映画のゾンビの違い ~The Wrong Man~
- 2007.11.28
椿三十郎 ~Sanjuro~
- 2007.11.06
誕生日プレゼント ~DAWN OF THE DEAD~
- 2007.09.02
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE
- 2007.08.25
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ~Night of the Living Dead~
各ゾンビ映画のゾンビの違い ~The Wrong Man~
最近、ゾンビ映画が増えてますね。(そうか?)
別に嫌いではないんだけど、そんなに好きなわけではないのですが。(70年代、80年代のスプラッターブーム時の他のゾンビ映画は観たくない)
「各ゾンビの違いがよくわからない(他のゾンビと混同する)」
という話を聞いたのでちょっと立ち上がってみました。
以下、所々ウィキペディアのコピペとネタばれ多数。
別に嫌いではないんだけど、そんなに好きなわけではないのですが。(70年代、80年代のスプラッターブーム時の他のゾンビ映画は観たくない)
「各ゾンビの違いがよくわからない(他のゾンビと混同する)」
という話を聞いたのでちょっと立ち上がってみました。
以下、所々ウィキペディアのコピペとネタばれ多数。
PR
椿三十郎 ~Sanjuro~
昔のまだ見てないんだけどTVで間違ってたので。
というわけで、ポンプを使った出血シーンは『用心棒』からです。(それよりも前のってあるのかな)
【椿三十郎】
『椿三十郎』(つばきさんじゅうろう)は、1962年1月1日に公開された黒澤明監督の時代劇映画。前年公開された『用心棒』の続編的作品(厳密には続編ではない)。モノクロ映画。
ラストの血が噴き出す手法が用いられた、三船と仲代の決闘シーンは日本映画史に残る名シーンとなった。ポンプを使った出血シーン自体は、すでに『用心棒』で使われたものだが、夜間シーンで画面が暗いことと出血量も少ないため地味なため目立たず、それゆえ『椿三十郎』が殺陣において最初にこの方法を採用した映画と誤解されている事も多い。とはいえ、血飛沫の表現が広まった事はこの映画からであり、以降、殺傷等で血が噴出す演出は当たり前になった。(ウィキペディアより)
というわけで、ポンプを使った出血シーンは『用心棒』からです。(それよりも前のってあるのかな)
誕生日プレゼント ~DAWN OF THE DEAD~
明日は私の誕生日です。
とりあえずここまで育ててくれてかつ大学に行かせてくれて、大学院にも行かせてくれる親に感謝しておきましょう。
というわけで誕生日プレゼントですよ。
まぁ、自分で買うんですが今のところ特に欲しいものもなく、PS2を買ったので予算もない。
でも、amazonをのぞいていた所……。
とりあえずここまで育ててくれてかつ大学に行かせてくれて、大学院にも行かせてくれる親に感謝しておきましょう。
というわけで誕生日プレゼントですよ。
まぁ、自分で買うんですが今のところ特に欲しいものもなく、PS2を買ったので予算もない。
でも、amazonをのぞいていた所……。
ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE
公開初日、観てきましたよ。
地雷だろうと言う人が多く、私も期待してませんでしたが、ぶっちゃけ良かったです。
というわけで、レビュー(ネタばれはしてるかな?してないよね、うん……)。
地雷だろうと言う人が多く、私も期待してませんでしたが、ぶっちゃけ良かったです。
というわけで、レビュー(ネタばれはしてるかな?してないよね、うん……)。
ナイト・オブ・ザ・リビングデッド ~Night of the Living Dead~
ゾンビについて。
ゲームをやってて長らくサボってしまいましたが、独り言を再開することにしましょう。
この1週間、別にずっとゲームをやってたわけではなく研究室にも顔を出していたんですよ。一応毎日(平日のみ)。
だからクリア時間の割に日数がかかったのです。
と、言い訳はこのくらいにして今日はPS2と一緒に買ったDVDの話。
ゲームをやってて長らくサボってしまいましたが、独り言を再開することにしましょう。
この1週間、別にずっとゲームをやってたわけではなく研究室にも顔を出していたんですよ。一応毎日(平日のみ)。
だからクリア時間の割に日数がかかったのです。
と、言い訳はこのくらいにして今日はPS2と一緒に買ったDVDの話。