アガサガ
『第五輪の独り言』その2。
英語の文献 ~LITTLE BIG MAN~
就職おめでとう!!
GWが明け、就職先が決定した人がチラホラと現れ始めました。
来月までには殆どの人が決まるのではないでしょうか。
いやぁ、めでたい、めでたい。
と、友人達は先が決まり始めているが、こちらは先が全く見えない。(メモリかパソコンか)
途方に暮れていても仕方が無いので。
GWが明け、就職先が決定した人がチラホラと現れ始めました。
来月までには殆どの人が決まるのではないでしょうか。
いやぁ、めでたい、めでたい。
と、友人達は先が決まり始めているが、こちらは先が全く見えない。(メモリかパソコンか)
途方に暮れていても仕方が無いので。
『Java Platform, Micro Edition(ウィキペディアより)』
Java Platform, Micro Edition (Java ME)は携帯電話、PDA、テレビのようなのリソースが制限されたデバイスにおけるJavaの小型セット。
【Connected Limited Device Configuration(CLDC)】
携帯電話のような非力なCPUを対象とする。
Java VMから新たにKVMを開発し、Java Platform, Standard Edition(Java SE)とは互換性がないものの最小限の機能で動作するようにしたもの。
【Connected Device Configuration(CDC)】
カーナビやセットトップ・ボックスなどの中程度の能力をもったCPUを対象にする。
現在、講義で英語の文献を読んでおり、何でも良いと言われたのでコレ系を読んでます。
『小さなものに無理やり入れるのが好き』
と書くと語弊がありますが、MD、SDとか小さくてもいっぱい入りますよね。
そういうのが好きなんですよ。
後、小さな力(低スペック)で動かすというのにも興味があります。
まぁ、こういうのを根詰めていくと、ご飯粒に文字を書くよりも細かい作業になってきて、そこまで来ると面倒なのでここら辺で止めておきたいと思います。
しかし、現在読んでいる文献。意味不明な事が多すぎます。
私が英語が駄目な事もさることながら、謎の専門用語が多いのです。
まぁ、締切りが6月中旬までなのでゆっくり読みたいと思います。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント